一人暮らし・料理初心者の私でもホットクックで楽に美味しく自炊生活

食べる
一人暮らしをはじめる人
一人暮らしをはじめる人

一人暮らしに調理家電のホットクックってどうなんだろう?

社会人になってから自分の時間がないし。

ホットクックがあれば僕でも自炊できるかな?

この記事ではこんな疑問に答えていきます。

この記事でわかること
  • ホットクックを買って良かった点【1.0Lシリーズを購入】
  • 買う前に確認したい注意点【テザリング・作り置きしたい?】

一人暮らしを始めるときって、「したいけど自炊を続けられるかどうか」が気になりませんか。
これを書いている私もそのひとりでした。

ホットクックを1年間使い続けたところ、「ちょっとした外食よりもホットクックの自炊の方が美味いじゃん!」という状態です。

そこでこの記事では、『一人暮らしを始めてからホットクックで食生活や料理にどんな変化があったのか』について紹介していきます。

記事を読み終えた後では、ホットクックを試してみたくなってくるはず!

ではさっそく紹介していきます💡

ホットクックで食生活や料理はどう変化したのか【自炊って案外楽しいじゃん】

ホットクックで食生活がどう変化したのか
  • 作れる料理の幅が増えた【ジャンル・外国料理】
  • 自炊を継続するモチベーションになれる【失敗知らず】

作れる料理の幅が増えた【ジャンル・外国料理】

たぶん自炊で大変なのって煮物を作るときかな~と思ってます。

ずっと火加減や吹きこぼれを気にしないといけなそうだし。

でもホットクックが、煮物デビューを果たしてくれました!それもベッドでゴロゴロしていてもです

新しいレシピを試すときでも、調理とレシピ確認で大慌て&大忙しな状況とはおさらばです。

どんどんあなたの料理のレパートリーは増えていっちゃいます。

自炊を継続するモチベーションになれる【失敗知らず】

ひとり暮らしをはじめる人
ひとり暮らしをはじめる人

料理はフライパンで焦がしちゃった思い出しかないや。。

私たちはプロのシェフじゃないんだから、焦がしてもしょうがないです。

勝間和代さんも「なぜ料理をフライパンや鍋で普通に作るとおいしくないのか」について動画で解説されています。

要約すると以下の通り。

  • 熱の伝わる仕組み的に難しい
    • ガスからフライパンに熱が伝わる→食材の下側が温まる→中身は生焼け
    • 食材の中身が温まるころには、食材の下側は焦げてしまう

ホットクックなら鍋全体を加熱&水蒸気で食材の上からも加熱してくれるおかげで失敗がほとんどないです。

あなたがする必要のある作業は、材料を切って鍋に入れてボタンを押すくらいです。

カット済みの食材があれば、調味料の分量とボタンの押し間違いさえなければ、もう大丈夫。

しかも1分毎の加熱延長でわがままな好みを実現してくれる優しさつきです!

購入して良かったところ

ホットクックを購入して良かったところ
  • 簡単で楽チン【仕事後のエネルギー0状態でも作れる】
  • 時短になる【自分のための自由時間が増やせる】
  • 調理メニューを増やせる【レストランよりも豊富なメニュー】

簡単で楽チン【仕事後のエネルギー0状態でも作れる】

食材を包丁で切って調味料と合わせて内鍋に入れてスイッチを入れるだけなら、いつでも作れます。

一番たいへんなのは、出来上がりを待つ時間くらいです。

時間がかかるメニューでなければ、お風呂上がりにちょうど出来上がるくらいですね。

疲れて帰宅→材料投入・ボタンを押すだけ頑張る

→お風呂で身体をスッキリ&美味しい料理で心もスッキリ

これならエネルギーがほぼ0でも、自炊できそうに思えてきませんか?

時短になる【あなた自身のための自由時間が増える】

スイッチさえ入れてしまえば火加減の心配なしです。

つまり、好きなことができちゃいます。

  • 洗濯をまわしたり、洗濯物をたたむ
  • お風呂に入ってリラックス
  • テレビやスマホで小休憩

調理中に他の家事を済ませれば、多少残業した平日でもあなたのための時間を確保できます。

調理メニューを増やせる【ホットクックがあなた専属シェフに】

光回線などのWi-Fiをホットクックと連携させると、メニューをダウンロードして自動調理メニューが増えます

既存の掲載メニューだけでも80~155もあります。

ひとり暮らしをはじめる人
ひとり暮らしをはじめる人

これなら飽き性のボクでも続けられそうかも。

脱初心者にもなれば、手動メニューでいろんなレシピにチャレンジできます。

そこまでくると、好きな料理を美味しく作ってくれる「あなた専属シェフ」ですね。

惜しいと感じたところ

ホットクックの惜しいところ
ひとり暮らしをはじめる人
ひとり暮らしをはじめる人

こんだけ良いホットクックにも、惜しいところがあるの?、、、

  • テザリングだと連携できない
  • 作り置きする場合は2人用(1.6L)~がおすすめ

テザリングだとメニューのダウンロードができない

ネット環境さえあればダウンロードメニューも使えると思ってました。

しかし残念ながら、光回線などの常時接続できるネット環境が必要みたいでした。

ただ既存のメニューだけで1年使用しても、全く飽きることなくお世話になってますね。

新しいメニューを作りたいときは、ネットで検索するといろんな手動調理のレシピがありますよ。

作り置きする場合は2人用(1.6L)~がおすすめ

週末におかずを作り置きしたい方は、1.0Lモデルでは結構カツカツです。

1.0Lモデルの推奨は2人前くらいなので、「大は小を兼ねる」1.6Lモデルが良いかと。

積極的にオススメはできないですが、平日5日分の味噌汁くらいはギリギリ作れてます。(ギリアウトかも。。)

気になる質問

価格はどのくらい?【使う頻度で考えてみよう】

ひとり暮らしをはじめる人
ひとり暮らしをはじめる人

でもやっぱりお高いんでしょ~?

2021年12月1日現在の価格1.0 L1.6 L
21年9月 最新モデル36,500 円69,000 円
旧モデル29,800 円(19年)
👆私が使用しているタイプ
37,800 円(20年)

商品の価格だけで見ると、インパクトがデカいですよね。

でも1年間毎日使うことを考えてみてください。

1日あたりでみると、たったの約80円~190円なんですよね。

これで自由時間や失敗しない美味しさを買えると思ったら、ぶっちゃけ安いとさえ思います。

実際に1年間使ってみた結果、作り置きのおかげで1日1回以上は間違いなく使っています。

  • 平日…早く帰れた日の夕食分に1日1回
  • 休日…昼食・夕食・作り置き分で1日平均8~10回

ホットクックの美味しさに満足して週1回でも外食が減ると、月の外食費が5000円~10000円程度下がるかもです。

外食費が減ったらできること

使ってみたいけど自分に合うか不安【全国送料無料でレンタルできる】

ひとり暮らしをはじめる人
ひとり暮らしをはじめる人

買ってから使わなくなるのが不安だな。。

高い買い物になっちゃうし。飽き性だし。

最新モデルのホットクックでも最短当日から利用できる全国送料無料のレンタルサービス『モノカリ!』がオススメです。

累計で1万件以上の貸出実績もあるし、1日から1ヵ月以上までレンタル期間を自由にできます

レンタルならこんな使い方もできそうです。

  • 最新モデルの新機能を試しに使ってみる
  • あなたにあったサイズ感を実際に体験できる
  • 実家に帰省した時に親と一緒に使ってみる
利用者Aさん
利用者Aさん

レンタル中のLINEでの質問にも即座に回答してくれてとても良い印象だった!

利用者Bさん
利用者Bさん

臭いや故障の不安があったけど、臭いもなくて、楽しく美味しいレンタル期間でした!

最新の1.6Lモデルなら14日間で8900円から、1.0Lモデル(19年)であれば14日間で5480円から試せます。
あなたなら一回分の飲み会と14日間レンタルのどちらが魅力的ですか?

利用する方法は簡単で、ネットで注文してお家で受け取ったら使い始められます。返却時も郵便局やコンビニのレジに箱ごと渡すだけです。

レンタルサービス『モノカリ!』の使い方
出典:モノカリ!サイトより
⇒モノカリ!はこちらから

まとめ:こんな方にホットクックはおすすめ

どんな人にホットクックはおすすめか

こんな方にホットクックがおすすめ

  • 一人暮らしでも、私だけの専属シェフがほしい!
  • 料理の時間を短縮して、私のための時間がもっとほしい!
  • 浮いた外食費をいろんなことに使いたい!

かけるお金も好みのメニューも実現できる自炊ができたら、最高ですよね。

そんな理想をホットクックが叶えてくれました!

あなたなら、浮いたお金と調理時間でどんなことをしたいですか?

最後までご覧いただきありがとうございました。

KN-HW10G-W(ホワイト) 水なし自動調理鍋 ヘルシオホットクック 1.0L

⇒レンタルサービス「モノカリ!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました